リピーターの 医療機関様へ作業で行って参りました。

作業内容はパソコン入替に伴う各種作業一式です。

パソコンの新規セットアップ、データの移行、プリンタの設定、ソフトのインストール、バックアップ設定など。

パソコン入替時に、良く有る設定内容ですが、

あえて取り上げたのは「ダイナミクス」という電子カルテソフト、それとオンライン請求の設定等があったから。

ダイナミクスはMicrosoft Accessベースで、複数台のPCからの共有利用も可能なタイプのソフト。

移行も作業もさほど難しくなく、Office Professionalをインストール後,

MDB(データベースファイル)をコピーするのみ。

・・・ただし、気をつける事が一点。

このソフト、旧PCと新PCでのデータ保存場所(パス)が同じでないとエラーがでて起動しません。

例えば旧PCでC:\temp\honyara.mdbであったら新PCでもC:\temp\honyara.mdbでないと起動しません。

新PCでD:\temp\honyara.mdbとかC:\temp\temp2\honyara.mdbとかでは起動しません。

今回の作業では旧PC上ではDドライブにあったデータベースファイルを、新PCではCドライブに移行したので当然起動不可

なんでこうなったかというと、ただ単に新PCにDドライブが存在しなかったから・・・。

こういった場合、Dドライブを作成する方法もありますが手間がかかるので却下。

ダイナミクス側の設定ファイルを弄って、データベース本体へのパス情報を変更、起動するようにしました。

 

次はオンライン請求の設定。

法改正で段階的に義務化中との事なので、PCの訪問設定の業界では設定がけっこう流行っています。

設定する際はPPPoEの設定、電子証明書のインポートを行います。

良くつまづくのはPPPoEの部分。

ルーターによってはマルチセッション不可、PPPoEブリッジ不可という場合があり、根本的にルーターの買替えが必要になります。

今回もそんなパターンの一つで、実は前前回作業時にルーターをPPPoEブリッジ対応の物に交換してあります・・・。

そんな訳で、今回は無難に設定完了となりました。

医療機関の皆様、お困りの際には作業のご依頼お待ちしております。